« 庭の「進化」なんて「無理」 | トップページ | だからそれは「進化」じゃなくて「進歩」でしょ! »

2006/04/29

庭にある危機

ウッドデッキでくつろぐ「こん」
休日(ワシの休日である、もちろん)の こん は、庭に出ている時間が長い。
上の写真は、さんざん庭で暴れまわった挙句、ウッドデッキでくつろいでいるところだ。
くつろいでいるのだが、じつは庭の端が気になってしかたがない。
アシナガバチが飛び回っているのだ。

こんがよく潜り込むローズマリーの枝先に、小さな巣を作っていた。
そのままにしておくと危険なので、申し訳ないが、見張り番のハチともどもスコップではたき落とした。

アシナガバチの巣と卵
はたき落とした巣を拾い上げて調べてみたところ、中に卵が産み付けられていた。
ほうっておいて大きな巣になったら見張り番も増えて取り除くのが困難になるので、小さいうちに見つけられてよかった。
しかしまだ、ユスラウメのあたりをうろつくアシナガバチがいるので、別のところに巣を作らないかどうか、用心が必要だ。

|

« 庭の「進化」なんて「無理」 | トップページ | だからそれは「進化」じゃなくて「進歩」でしょ! »

コメント

はじめまして。
今朝、布団を干そうと思った時に、私も家のバルコニーの手すりの下にこちらの写真と全く同じような小さい蜂の巣(室数4~6個程度)を見つけました。
蜂の姿が近くに見えなかったので、何も考えずに剥がして庭へ向かって放り投げたのですが、数分後見てみると、大きなアシナガバチが巣のあった場所でうろうろしていました。
とにかくハチは怖いし、子供が刺されたら大変、とビクビクしています。大きくならないうちに駆除できて良かったです。

外壁が真っ白で、陽が当たってとても暖かい場所なので、いろんな虫が壁にとまって日向ぼっこ(?)をしているような環境なので、再び巣を作られないかと今後も監視が必要そうですね。

でも、あれがアシナガバチの巣だと最初からわかっていたら怖くて触らなかったと思います。

投稿: どり | 2006/04/30 10:02

どりさん、コメントありがとうございます。
ハチに何度も刺されると、激しいアレルギー症状(アナフェラキシー・ショック)に陥ることもあるので、注意が必要です。
私も、ミツバチとスズメバチに刺されたことがあるので、巣を除去するときには気を付けています。
怖い場合には役所に相談するとよいでしょう。
アシナガバチの場合、巣を守っているのでなければ過度に怖がる必要はありません。
蛾の幼虫などを狩ってくれるので、その意味では「益虫」なのですから。

投稿: M.SHI. | 2006/05/02 20:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 庭にある危機:

« 庭の「進化」なんて「無理」 | トップページ | だからそれは「進化」じゃなくて「進歩」でしょ! »